仏閣 写経・座禅 お参り 体験教室

《海の見えるお寺で念珠つくり体験第二弾》略式念珠or腕輪念珠づくりと臨済宗を学ぼう【令和5年6月14日】に行ってきました。

こんにちは。

北九州で、無料で誰でも参加できるサークル活動をやっている「WaSaBi」のMiyataです。

令和5年6月14日㈬に志賀島にある荘厳寺さんで腕輪念珠づくりの第二弾を企画し、参加希望者と一緒に行ってきましたのでご報告!

荘厳寺で腕輪念珠or略式念珠づくり体験

以前、令和4年12月に腕輪念珠づくりに行きました。(詳しくはコチラ➩海の見えるお寺で腕輪念珠つくり

戸津川手作り念珠:令和4年12月作成

今回第二弾としまして、以前「腕輪念珠づくり」に参加された人にはバージョンアップとして「略式数珠づくり体験」を

この度初めて参加の方には「腕輪念珠づくり」を体験しました。

略式数珠づくりはWaSaBi北九州が独自で企画し、荘厳寺さんにお願いした体験です。

また略式念珠づくりは腕輪念珠より時間がかかるため、腕輪念珠体験の方は空き時間に副住職の法話を体験していただきました。

【略式数珠とは】
一般的によく見かけるお数珠、お葬式等に持っていく一重のお数珠のことです。本式数珠という108個の数珠からなるものがありますが、その基本的な形を簡略化して作られたもので、宗派を問わずに使用することができます。

略式念珠づくり体験

お寺さんの方でもともと作成していた略式念珠をといてもらい、天玉と呼ばれる小さい数珠球を自分の好きな色の天然石に変えました。

天玉に石の穴が小さいので棒やすりで穴を広げる作業にかなり時間を費やしました💦

略式念珠づくり体験

数珠球を全部通した後、自分で房の部分を組み紐で編み込んでいきます。

この時房の色を2色使って編み込んでもOKということで、天玉と房の色を選び自分オリジナルの略式念珠に仕上げていきました。

略式念珠づくり体験
房を編んでる途中

❷お昼はお寺でお弁当を

お昼ご飯は浜幸屋さんのお弁当でした。

志賀島の北部にあるお食事兼宿泊ができるお店のようです。

お刺身がついててうれしい♪

❸法話と臨済宗について学ぶ

午前中、腕輪念珠つくりの方には副住職の法話を聞いていただき、その後志賀島と荘厳寺についてなどのお話しがあったようです。

午後からは荘厳寺および臨済宗について副住職にお話しを伺ってきました。

荘厳寺さんのYouTubeチャンネルにてその様子がアップされる予定です。


つきまして、「WaSaBi」では「《海の見えるお寺で念珠つくり体験第二弾》略式念珠or腕輪念珠づくりと臨済宗を学ぼう」に行くことになりましたので、参加希望方は下記メールフォームか、各引率者のLINEにまでご連絡くださいませ。

※確定ではありませんが、行動目安を書いておきます⇩⇩⇩

旅のしおり(予定)

現地集合、現地解散OKです。
※時間に余裕を持って、10分前にお越しください。

7:45
馬九↗(㈲みどり不動産↗)の駐車場に集合
北九州市八幡西区陣原4-9-29

9:45
荘厳寺駐車場↗到着

10:00
荘厳寺HP↗にて「腕輪念珠づくり↗または略式数珠づくり」
福岡市東区志賀島813-1

12:00
昼食はお寺でお弁当

13:00
荘厳寺にて「住職の法話 兼 臨済宗について学ぶ」

終わり次第、解散。

費用について

【割り勘費用】
※実際にかかった費用を清算しますので下記料金は目安です。

ガソリン代=¥1,760
・全走行距離=110㎞
・ガソリン価格=¥160
・燃費=10㎞/ℓ

駐車場=¥荘厳時の駐車場利用のためなし

上記合計料金÷参加人数(割勘ポイント)で清算

割勘ポイントについては、
・大人=5ポイント
・中高生=3ポイント
・小学生=2ポイント
・未就学児=1ポイント
で計算します。
例:大人4人・小学生2人で¥24,000かかった場合
・大人4人×5P=20P
・小学生2人×2P=4P
・20P+4P=合計24P
・¥24,000÷24P=¥1,000(1P)
よって、
大人1人=¥1,000×5P=¥5,000
小学生1人=¥1,000×2P=¥2,000
が清算金となります。


【その他実費料金】

1人=4,000円~5,000円の範囲でご対応頂きました。

【内訳】
・腕輪念珠づくり体験=1本2,000円

・略式念珠づくり体験=1本????円(非公開 要相談)

・昼食代=1人1,500円

・法話=1人1,000円~(要相談)

交通費は馬九(みどり不動産)から乗り合わせの場合、別途精算しました。

※現地集合・解散の方は交通費は各自で。


以上が「《海の見えるお寺で念珠つくり体験第二弾》略式念珠or腕輪念珠づくりと臨済宗を学ぼう」の行事内容でした。

-仏閣, 写経・座禅, お参り, 体験教室