不動明王の御開扉と火渡り護摩供

護摩焚き 仏閣 火渡り

【報告】《鎮国寺》秘仏・身代り不動明王の御開扉と火渡り柴灯大護摩供【令和5年4月28日】

戸津川
戸津川
こんにちは、WaSaBi北九州の戸津川です。


令和5年4月28日は、鎮国寺の【秘仏】身代り不動明王の御開扉とそれに合わせて護摩供が奉修されました。身代り不動明王は国指定重要文化財であり、年に一度の御開扉には多くの方で賑わってました。

引用元:鎮国寺ホームページ

また、この日は野外で柴灯護摩供が行われ、読経の中、願い事を書いた護摩木を焚いて諸願成就を祈願しました。その後、火の収まった炭の上を裸足で歩き渡る火渡りもありました。

身代わり不動明王の御開扉は9時半から、火渡り柴灯大護摩供は11時から開始でした。

引用元:鎮国寺ホームページ

それでは、秘仏・身代り不動明王の御開扉と柴燈大護摩供に行ってきたので簡単にご報告します。

宗像大社

当日は、鎮国寺の駐車場が早めに満車になることが予想されたので、近隣にある宗像大社から鎮国寺へ歩いて向かいました。宗像大社から臨時のシャトルバスも出ておりました。

鎮国寺山門
鎮国寺山門

宗像大社から歩いて15分。普段は車で正面から上がってましたが、今回は歩参道入口から境内へ上って行きました。

鎮国寺
鎮国寺の護摩堂

まずは、鎮国寺の護摩堂へ参拝。年に一度の秘仏・身代り不動明王の公開とあって、護摩堂の中にはたくさんの参詣者が行列をつくって、並んでおりました。今回秘仏の為、写真はありませんが、鎮国寺のホームページには写真が載っているのでご覧になってください。

護摩木受付
添護摩木申込み受付

1本500円で、護摩木の申込ができました。先祖供養や商売繁盛など所願成就を祈願しました。

火渡り柴燈大護摩供

境内にある洗心公園で、護摩木を焚いた後の炭の上を裸足で渡りました。並んだのが後ろの方だったせいか、炭の上を歩いても全く熱くなかったです。(もっと早く並ぶべきだったか。)来年は、早めに参加したいと思います。

最後に、護摩木をお願いしたら豆菓子と護摩供で祈祷したお札、護摩供で残った炭のお符を頂きましたよ☺


関連サイト

あそVIVA北九(戸津川のブログ)

-護摩焚き, 仏閣, 火渡り